こんにちは。
映画「線は、僕を描く」の公開日が発表されましたね。
2022年10月21日に公開されます。
主演は横浜流星さんです。
その脇を固めるキャストも超豪華。
タイトル「線は、僕を描く」にもどんな話なのかと興味をそそられますね。
ポイントは「水墨画」です。
そこで今回は映画「線は、僕を描く」の横浜流星さんをはじめとする豪華キャストについてや映画のあらすじやみどころについてのお話です。
線は、僕を描くの横浜流星とキャストが豪華!
映画「線は、僕を描く」の公開日が発表されプロモーション映像が公開されましたね。
全てのキャストやスタッフのひたむきさがこの短い映像からでも伝わってきますね。
線は、僕を描くの横浜流星はどんな役?
線は、僕を描くのキャストは主演は横浜流星さん。
どんな役か気になりますね。
今回、横浜さんが演じるのは大学生の青山霜介(そうすけ)。

両親を不慮の事故で亡くしてしまい、喪失感にまみれて生きていましたが水墨画の巨匠と出会い、生きる力を取りもどしていきます。
「線は、僕を描く」は豪華キャストが勢ぞろい
線は、僕を描くのキャストは横浜さんが主役ですが、その脇を固める役者さんも超豪華です。
青山霜介の美しきライバル役の篠田千瑛(ちあき)を清原果耶さんが演じます。

この篠田千瑛のおじいちゃんが水墨画の巨匠の篠田湖山(こざん)。
篠田湖山は霜介を水墨画への道へと導く重要な役。
この篠田湖山を三浦友和さんが演じます。

篠田湖山の一番弟子の西濱を江口洋介さん。

霜介を水墨画に導いたもう一人の立役者が親友の古前(こまえ)。
この古前を細田佳央太さんが演じます。

霜介を見て水墨画に魅了され、水墨画サークルを立ち上げたのが川岸。
この川岸を演じるのは河合優美さん。

この他にも矢島健一さん、富田靖子さん、夙川アトムさん、井上想良さんら豪華キャストがそろいました。
線は、僕を描くのあらすじは?
映画「線は、僕を描く」のストーリーはどんなものなんでしょうか?
青山霜介が不慮の事故で両親を亡くし、喪失感の中生きていた時にアルバイト先の絵画展の設置現場で水墨画を見たところで、何かを感じます。
そこで半ば強引に霜介を水墨画の世界に引き入れたのが巨匠・篠田湖山。
この出会いが運命的なものとなって、霜介は失われていた「生きる」感覚を取り戻していきます。
夢中になれることに出会った時に人がそこに向かっていくエネルギーはすごいですが、そんなエネルギーを感じることが出来る映画となるでしょう。
つらい経験から立ち直れず、先の見えないトンネルの中をひたすら走っているように感じることもありますが、正にその最中にいる人は元気をもらえるのではないでしょうか。
霜介の繊細な心の移り変わりを横浜流星さんがどのように表現していくのか注目です。
線は、僕を描くのみどころは?
原作は砥上裕將(とがみひろまさ)さんの小説ですが、小説が映像化されることが水墨画を題材とした作品としては初めてということで、水墨画家でもある砥上さんも公開を非常に楽しみにしています。
今回の作品で主演の横浜流星さんは1年以上の歳月をかけて水墨画の先生に指導を受けて訓練を重ねてきました。
実際の水墨画を題材としてスクリーンの中で役者さんたちがどのような演技と水墨画を披露してくれるのか、これがみどころでしょう。
線は、僕を描くの原作は?
「線は、僕を描く」は砥上裕將(とがみひろまさ)さんが原作を書き上げた小説です。

名前 | 砥上裕將(とがみひろまさ) |
生年月日 | 1984年?月?日(詳細不明) |
出身地 | 福岡県 |
趣味・好きなもの | ジャズ・ウィスキー |
これが文壇へのデビュー作だというので驚きです。
砥上裕將(とがみひろまさ)さんは水墨画家という珍しい職業の方ですが、水墨画の可能性を誰より信じ、世に広めたいと思っている方です。
水墨画家というだけのことはあって水墨画についての説明は小説の中で随所に登場していて今まで「墨で描くだけの絵」というイメージしか無かった水墨画がすごく身近に感じるようになります。
「僕は、線を描く」という題名ではなく「線は、僕を描く」というところに水墨画が人の心を映し出す繊細さが現れています。
こんな青春があってもいいなと思えます。
(2023/04/02 19:12:54時点 楽天市場調べ-詳細)
線は、僕を描くの横浜流星と豪華キャストが勢ぞろい!:まとめ
映画「線は、僕を描く」の公開日が2022年10月21日と発表され、プロモーションムービーが公開されました。
この短い映像からでも横浜流星さんをはじめとする豪華キャストの気合が感じられます。
水墨画をテーマとした映画は今まで無かったと思います。
今回の映画の原作者の砥上裕將(とがみひろまさ)さんは水墨画家で、今回のストーリーの中には経験者だけにしかわからないような水墨画にたいする知識や思いがつまっていて、水墨画が人生を変える力があることを表現した作品です。
公開まで現時点でまだ2ヶ月以上ありますが、そんな時期から既に期待値が上がっています。
原作の小説を読んだ方は原作と映画の違い、自分の描いていたイメージとの違いやピッタリとイメージに合っている点を比較してみると、また深みがましてきますね。
今回は「線は、僕を描く」の横浜流星さんや豪華キャストについてのお話でした。